久しぶりに大がかりに園芸作業をしました。
写真右のポット達には新しく買ってきたビオラの種をまきました。時期的にはギリギリなので芽出るかな〜と様子見。
写真左のパンジー達は芽が増えてきたので一部の芽はお引越し。
早くに芽が出たものはある程度の大きさになりましたが、初期の徒長の名残があってちょっと弱々しいものも多め。
こちらは徒長しつつも葉がしっかりしてきた三組。
パンジーは芽が出るタイミングが三回くらいありました。少し目を離したら小さい芽が増えてていつの間に!と嬉しかった。
大量のバジルの苗は少しずつ冬支度のために整理を始めています。
一番大きな6号バケツ鉢のふたつは植え替え。
どちらも初期植え替え組で一番成長旺盛だったので期待も込めて大きな鉢に入ってもらったのですが、水やりタイミングを間違ったり虫に食われたりとボロボロに。苦労をかけた思い出の苗です。
すべて収穫しても良いのですが茎がしっかりしてるので小さめの鉢に引っ越して、これからは室内の窓辺で余生を過ごしてもらいます。
バジル達はいくつかは冬越しにチャレンジする予定。冬越しといっても暖房の効いた部屋で枯れるまで頑張ってもらうということだけど……どれを残すかで迷っている。
できるだけ元気なものがいいとはいえ外置きのものはどれも虫に食われてるのでやはり茎の太さがポイントになりそう。
植え替えのついでに元気のないバジル苗は葉を収穫して片付けました。今回収穫したバジルはクッキーに。
前回は丸焦げでしたが今回は焦げずに美味しく焼けました!参考にしたレシピはこちら。
ザクザクバリバリ食感で美味しかった。
クッキーを美味しくいただいた後は球根の出番です。
画像が切れちゃってますが奥の五号鉢にクロッカス、手前のバケツ六号鉢にスイセン、フリージアは手前と奥の鉢にそれぞれ二つずつ植えました。
買う予定はなかったのですが花屋に立ち寄ったら球根と目が合ってしまい……。
これからは球根の植物の季節なんですね。チューリップなどなどたくさん並んだ球根を眺めつつ、今回は3〜4月に咲く種類を選択してみました。
クロッカスは芽が出るまで一ヶ月以上かかることもあるらしい。気長に様子を見る予定です。
というわけで冬は
という顔ぶれになりそうです。
サボテンはすでに一度冬を経験してるのですが他のもの達はみんなはじめて。
そういえば今夜は10℃以下まで冷え込むのでサボテン・バジル・アロマティカスは室内に避難させておいた方がいいかも。
いつの間にかすっかり秋ですね。冬場は水やりの水をぬるめに温めたり日照時間に気をつけたりと夏とは違う気配りが必要。気をつけたいです。
ラストは虫の写真なので苦手な方向けにちょっとスペースあけときます。
-------------
最近ほぼ毎日見かけるオンブバッタの背中(こちらの視線も気にせずバジルをむしゃむしゃ食べてることが多い)。
大きさ的に前に居たヤツとは別の個体らしい。
オンブバッタは成体では越冬できないので卵を産んだら死んでしまうとのこと。虫にとって冬は厳しい季節ですね。
この調子で早く蚊もいなくなってくれれば嬉しいのですが……なぜか最近は蚊が元気で昨日と今日で五箇所近く刺されました。左手の薬指の付け根を刺されたせいでちょっと腫れてます。今朝、かゆくて目が覚めたくらいにはかゆいです。蚊め〜。