ぽしゃ

いつか忘れた頃に読み返すための雑多な記録帳

虫とこもれびとお引越し

にくきもの……コスモスにたかる虫たち。

昨日、コスモスたちは元気にしているかな~と様子を見に行ったところ葉や茎に黄色い粒が密集している!黒い羽虫もいっぱいついてる!ギャー!!

早速近所のドラックストアで買っておいた殺虫殺菌剤を大量に散布!滅!

ついでにつまようじや歯ブラシを使ってこそぎ落として潰す!

というのを1時間近くやって虫を退治しました。

たかっていた粒や虫はすべてアブラムシのものと思われる。調べたところ、てんとう虫がいればアブラムシを食べてくれるらしい。しかしちょうどよくてんとう虫が飛んでくることもないのでしばらくは様子を見て殺虫剤を散布していくことになりそう。

今回使用した殺虫剤はロハピ。

大量に散布しても害が出にくいということでびっしょびしょになるまでかけてやりました。

コスモスの立ち姿は今のところこんな感じ。

一見健康に育っているようですがアブラムシにたかられていた苗は、葉が丸まってしまっています。

(右と比べて左がくしゃっとなっている)

こういう風に虫のせいで花が咲かないどころか枯れてしまうこともあるらしい。虫害、憎らしや恨めしや

 

 

にくきもの……サボテンが享受するはずの陽をさえぎる大樹の葉。

こちらは以前まで陽がさんさんと降り注いでいたスペースです。それが今や頭の上で生い茂った木の葉のせいでこもれび状態に。

心なしか雑草たちも今年は背が低いものが多い。

こちらの記事の最後に書いた、隣の土地からフェンスを越えて枝を伸ばしてきた木の葉が自然の屋根のごとく頭上を覆い、本来サボテンが得るはずの陽射しを阻害しています。

ゆえに今、この木漏れ日が憎い。

これまで陽が直撃して速乾していた洗濯物が全然乾かないし、水やり後のサボテンの素焼き鉢も全然乾かない。風通しも若干悪い。

現在、紫外線のUV指数9(非常に強い)で気温27度という植物的には成長チャンスなのに木漏れ日では全然気温も上がらない、日も当たらない。生い茂る葉を見つめながら、あの枝さえなければ……!と歯噛みしています。ご近所トラブルの原因も、公道の木に除草剤を撒く悪行もうっすら気持ちが分かってしまう悲しみ。

 

というわけで置き場所を変えました。

今日ほど我が家が角部屋であることを嬉しく思った日はない。

ここなら大きな木に日差しを遮られることなく、南向きなのでほぼ一日中明るい。

さきほどコスモスの苗も、このサボテンの下に移動させました。

改めて見てみるとここがベストポジションだったのかも……?と思えるほどの日当たりの良さ。

移動したおかげでここ数日ひんやりしていた素焼き鉢の表面が早速温かくなっていた。嬉しい……!

 

ひとまず新たな日光浴の場所を確保できてひと安心。今年の夏はここでたくさん日を浴びて大きく強くたくましく育ってくれますように。