ぽしゃ

いつか忘れた頃に読み返すための雑多な記録帳

悲喜こもごもな雨の週末

ここ数日のハイライトです。

 

買った日本株が初めてプラスに転じた

こちらはプラスになった日本株(NISA)。投資に詳しい人ならどこの株かなんとなくわかりそうな気がする。

買ってから15日間ずーっとマイナスだったのがようやくプラスになって嬉しい。買ったばかりなので株主優待とかはないんですが、来年からもらえるのが楽しみ。

積立(投資信託)の方も+7%くらいで推移中。こちらはメジャーな商品を6種類くらい買っていて、どこも安定感がある。

株も投資信託も先を予測するのは諦めているのでスポーツ観戦みたいにひたすら上がれ〜がんばれ〜と応援しています。

 

種まきをしたコスモスの発芽の観察

続いて3/20に種まきしたコスモス。

発芽……まではいかないものの芽が出かかっているのがちらほら。

霧吹き直後であまり綺麗ではないですが。

夜も暖房をつけっぱなしにしたり、腰水をぬるめにして温めたり、頻繁に霧吹きで水をかけたりとせっせと発芽を促したおかげが、種まきハウス組は少しずつタネから出てきました。

今回20くらいのポリポットにそれぞれタネを5〜7粒ほどまき(種は計100粒ちょっと?)、現在動きの見えるのが15くらいなので発芽率は良くない。でも一年間常温放置されていたことを思うと頑張っているくらいかも。

ハウスではなく単体で頑張ってる方にも動きあり。

土の覆いが甘かったのか、種を被ったまま出てきてしまった。

コスモスを種から育てている人のレポートを読むと開花まで持っていくのはなかなか大変そうな印象。

まだ寒い日々が続いているので果たしてどうなることやら……。

 

植え替え後のアロマティカスとガザニア

両者ともあきらかな変化は見られません。

強いていうとガザニア(左)の葉がところどころ黄色かったり株元に焦げたみたいな色の変化があるのだけど、何か異常があるのか元からそうだったのかがわからない……。

ガザニアは割り箸で土の様子を確かめると乾き切っていたので今日水やりをしました。一応根が水を吸っているということで一安心。

対してアロマティカス(右)は全く土が乾いてない。前回の水やりが4日前なのでまだ様子見の段階だけど、注意が必要かも。

 

ちなみにガザニアはつぼみのひとつに花びらの先らしきものが頭を出しています。

近々花が咲くのかも……!

 

根が心配なサボテンズ

マミラリア属のサボテンは二番花が萎みました。計10日間、ちょっと控えめながらも咲き続けてくれました……。

ひとつめの花殻は小さくなりすぎてたので箸で摘んで取り除き、ふたつめの花ももう少ししたら取っておく予定。

写真左上のつぼみが最後のもの。咲くまで植え替えを待つかが迷いどころ。

というのも鉢の底から見える根の一部が緑色(!)のぶよっとした感じでもしや根腐れでは、と心配している。

場所的には十二の巻(ハオルチア)とアズレウス(大)。

写真左の二つです。

アズレウス(大)は元々根本が細く、ぐらぐらしているのですがそれにしても根の状態が心配。

天気予報によると3/29(金)から4日ほどは晴れやすく暖かいらしいので次の週末が植え替えどきかな……と見ています。

初めてのサボテンの根との対面、緊張する。

 

資格受験が迫るも学習意欲は行方不明

先日、ひとつ資格を取ったと報告しましたがそれっきり学習意欲がすっからかんになってしまいひたすら植物の観察をする日々。

仕事の方も年度末のドタバタや4月からのメンバ入れ替え手続き、他にもたまりにたまった処理の対応に追われてなんかダメだ×⚪︎×な感じです。

まあ毎年4月ごろに我に返ってそれまでハマっていた何かから足を洗うというのは毎年恒例ではあるのですが。春にかこつけていつも何かをやめている。

今のところは「勉強やりたいけど体が動かない」より「やりたくない」の気持ちの方が大きいのが正直なところ。じゃあ何がやりたいんだ〜と自問自答しながら今日は残りの時間、ゲームをしたり読書したりして過ごす予定。

 

 

リングフィット、再び

リングフィット、最近見事に休んでました。

継続は難しい。人はなぜやると決めたことを継続できないのか。実践しなければ決定した意味さえなくなってしまうというのに。

しかし今再開すれば十日に1回くらいのゆったりペースで継続していることになるはず……(?)そんなふうに「今始めたらお得だよ」と自分を騙しながら生きています。化けの皮が剥がれませんように。