ぽしゃ

いつか忘れた頃に読み返すための雑多な記録帳

吉祥寺散策(2024年冬)

昨日、佐渡島へいってきました。

お土産のトキのポストカードと置き物です。

しかしあまりに駆け足の旅だったのでグルメらしいグルメといえば新潟駅前の寿司しか食べられず。しかも旅先でソフトクリームを食べられなかったので不完全燃焼感。

そこで連休最終日の今日はなんとなくソフトクリームが売ってそうな吉祥寺へ散策に行ってきました。

 

 

焼肉定食やまと

空腹だったのでまずは腹ごしらえのため焼肉。

見切れてますがご飯は大盛にしました。美味しかった~。香味ポン酢のたれが特に美味しかった。肉を追加注文したい気持ちをぐっとこらえて次のお店へ。

 

 

杉養蜂園

続いて近くを散歩し、ソフトクリームの置物がある店を発見。

店内にはカラフルな果汁入りはちみつが並べられていてとてもおいしそうでしたが今回の目的はソフトクリーム。

はちみつ入りソフトクリームを頼みました。二階のイートインスペースでいただきます。

優しい甘さのクリームと安心のコーンの組み合わせ。とても美味しかったです。大満足。

 

台湾老劉胡椒餅

先程通りかかったときに美味しそうな匂いがしたこちらの店。

ちょうどこれから焼くところだったので10分ほど並んで待つことに。

1分ごとに店員さんが「焼き上がり迄あと〇分!」と声を上げてくれたのでわくわく。

あたたかい飲み物もあるようですが、今回は胡椒餅を一個だけ注文。

来ました。店の横に立ち食いスペースがあったので、そちらへ移動。

見た目はまるでパンのよう。がぶりとかぶりつき。

 

食べるのに夢中で中身の写真はないので公式サイトの画像を拝借。

(公式サイト:https://roryu-koshomochi.studio.site/

スパイスの効いた豚肉の塊とネギが入っています。独特の匂いは「五香粉」という香辛料らしい。自分の日常では全く使わない調味料なので「海外の味だ……!」と感動。

外側はパンみたいですが、食べてみるとごま団子の皮を薄くした感じ。

焼きたてを食べているとじゅわっと肉汁が出てきてこぼしそうになる。食べ終わりには肉の汁が溜まっていて名残惜しく思いながら完食。

すごくおいしかった。次に吉祥寺行く時はまた食べたい。

 

台湾茶藝館 月和茶

胡椒餅に満足したとはいえ、冬にソフトクリーム&10分行列に並ぶと体が冷え切ってしまい、このまま帰るのは……と近くのカフェを探す。

「Cafe RUSSIA カフェロシア」という看板を見かけたので近寄ってみるとメニューがキリル文字でなにひとつ読めない。調べ直すとカフェと名乗っているけれど本格的なロシア料理の店らしい。今度人と来てみよう、と決めて別の店へ。

なんとなく、台湾繋がりでこちらの店に到着。

台湾茶藝館 月和茶。古民家をイメージしているらしい可愛い店構え。

階段のところに先客がひとり待っていたけれど、そこまで待ち時間はなく入店。案内されたのは座敷の席。店内は女性客が多いけれど、家族連れや老夫婦も何組かおり、地元のお店、という感じ。

メニューも台湾茶・点心・甜品・ちまきやパイナップルケーキのほかに魯肉飯や牛肉麺などのがっつりごはんもあり。

15時までは定食もあるらしい。

ほかの客が牛肉麺をすすっているのを心底羨ましく思いながらメニューを眺める。

腹はまだ空きがあるような気がしてすっごく迷ったけれど、昨日、夜行バスを使った日帰り旅行をしたばかりだし体をいたわらねば……という気持ちで腹に優しそうなメニューを選択。

桂花烏龍茶と椰子緑豆露(緑豆とココナッツ汁粉)を注文。

隣にある「焼仙草」というゼリーも美味しそうで迷った。

↓によると仙草を煎じたものらしいのでお茶に近い味?っぽい。全然想像ができない……。

乾燥した仙草を煎じたものを冷やすとゼリー状に固まるという特性を利用して夏は冷たいゼリー状にして、冬は温めてトロッとした焼仙草で愛用されています。

note.com

 

そうこうしている間に注文した品が到着。

桂花烏龍茶、前に飲んだことのある味だった。履歴を探ると随分前に同じ種類の茶葉を購入して飲んでいたことがあった。しかしその時は雑にティーパックをお湯につけたものだったので、今回飲んだものの方が透き通った感じの味がして美味しかった。

椰子緑豆露(緑豆とココナッツ汁粉)の方は初めての味、すっごく美味しかった!

中に緑豆のほかにタピオカが入っており、このタピオカが小粒でやわらかでおいしい。

注文してから、そういえば自分はココナッツミルクがあまり好きではないんだっけ、と思い出したけど、全然苦手な風味ではなかった。

甘くて温かくて、おかわりしたいくらい美味しかったです。

 

おまけ:東急百貨店 吉祥寺店

東急百貨店の8階をうろうろしていたらマイセンなどの陶磁器ブランドの食器や壺の展示があって、なんか変な壺欲しいんだよな~と思って立ち寄りました(写真はなし)。

あまり見ない形のワイングラスや光るライトみたいな陶磁器?(品名を見たけど覚えていない)など狭いスペースにいろんな品が並べられていて面白かったです。

幅広めのワイングラスが6つほど置いてあって、中が真っ赤に塗られているのがとてもきれいだった。値段はひとつ2万ほどなので買えない値段ではないかも……などと思いながら本命の大きな壺を見に行ったら値段の桁がふたつ違っていたので、すごすご退散しました。

きれいな赤色のワイングラス、商品名を覚えていないのが悔やまれる。

 

せっかくだから何か買って帰ろう、と思い紀伊國屋書店で本『アルジャーノンに花束を』を買いました。題名は知っているけれど初めて読む。今のところ楽しい。吉祥寺散策楽しいですね。良い店がいっぱいある。

 

 

今回は不完全燃焼だった新潟・佐渡。事前に色々調べて楽しみにしていた米も笹団子も蕎麦もたれカツもぶりカツもいごねりも何も食べられなかったの、本当に悔しい。

他の人の記事を見ていると野生のトキを見かけたり日本酒飲み比べしたりと堪能していて羨ましかった。

佐渡は3月以降なら定期観光バスもあるようなので今度はそちらを利用したいところです。

 

それはともかく新潟の寿司も吉祥寺の台湾料理も美味しかった! 久々に毎日出かけた連休でした。楽しかった~。